-
投稿者投稿
-
igy
ゲストv0.0.18 追加/変更内容・不具合対応内容 のうち、
私が報告した分が修正されているのを確認いたしました!また、気になった点がありましたので、報告いたします。
検索・置換で「正規表現を使用する」にチェックを付けたとき、
\nや\tも検索・置換できるようになったみたいですが、\n
\t
\t\tは検索できましたが、
\t\n
は検索に引っかからない気がします。
TZキーマスターありがとうございます。
>\t\n
こちらは現時点では仕様になります。
改行はサクラエディタさん同様に通常は \r\n で処理されます。
そのため、\t\r\n でヒットすると思います。igy
ゲスト改行(CRLF)を検索するとき、「\n」ではなく「\r\n」とのこと、了解いたしました。
ところで、400行ぐらいのファイルでの置換処理で、
検索する文字列:\r\n
置換後の文字列:(空)
で、「すべて置換」を実行すると、
1行11133列ぐらいになるのですが、
・矢印キーによるキャレット移動
・文字挿入
・スクロールバーのつまみをドラッグしての横スクロール
すべてが遅くなるようです。igy
ゲスト> すべてが遅くなるようです。
これ、置換直後は、遅くなりますが、一旦、ファイルに保存して、
読み直したら普通に操作できますね。
TZキーマスターありがとうございます。
> ところで、400行ぐらいのファイルでの置換処理で、
> 検索する文字列:\r\n
> 置換後の文字列:(空)
> で、「すべて置換」を実行すると、
> 1行11133列ぐらいになるのですが、
> ・矢印キーによるキャレット移動
> ・文字挿入
> ・スクロールバーのつまみをドラッグしての横スクロール
> すべてが遅くなるようです。確認しました。置換後に 1 行になっても 1 文字ずつ正規表現で、\r\nを探していたのが原因でした。あはは。
次回 v0.0.20 で修正いたします。> > すべてが遅くなるようです。
> これ、置換直後は、遅くなりますが、一旦、ファイルに保存して、
> 読み直したら普通に操作できますね。こちらで気付けました。ご指摘ありがとうございました。
igy
ゲストまた、気になった点がありましたので、報告いたします。
・リサイズ(縮小)しているときのスクロールバー
以前、
> ・リサイズ時の動作(垂直方向)
で、カクつくと報告した件と同じかもしれないのですが、
ステータスバーの右下のサイズグリップをドラッグして
ウィンドウをリサイズ(縮小)している時、
水平・垂直スクロールバーの表示位置が、
ウィンドウのリサイズのタイミングと合っておらず、
少しずれて(内側に描画されて?)見える。
# リサイズが完了した時は正しく表示するので、あまり気にしなくても
# 良いかもしれないですが、念のため、報告しておきます。
TZキーマスターご指摘ありがとうございます。
確認しました。リサイズについても見直します。
現在、描画のマルチスレッド化を進めています。
ただ、背景画像の描画のマルチスレッド化がうまくいかず、どうしたものか悩んでいます。あはは。>ファイルの最終行あたりでエンターを押すと先頭行が上にスクロールする
あと、以前ご指摘頂いたこちらも、まだ発生するようで再度見直し予定です。
-
投稿者投稿
v0.0.18 報告
- このトピックには6件の返信、1人の参加者があり、最後ににより4ヶ月、 2週前に更新されました。
7件の投稿を表示中 - 1 - 7件目 (全7件中)
7件の投稿を表示中 - 1 - 7件目 (全7件中)