【公式】v0.0.31

  • このトピックには7件の返信、1人の参加者があり、最後にTZTZにより1週、 1日前に更新されました。
8件の投稿を表示中 - 1 - 8件目 (全8件中)
  • 投稿者
    投稿
  • #6521 返信
    TZTZ
    キーマスター

    TZEditor v0.0.31 を公開しました。細かい修正が続きます。

    > URL をダブルクリックで選択できるようにした

    ようやく対応しました。クリッカブルはもう少しお待ちください。

    > ポップアップメニューのチェックマークと矢印アイコンを太字にして少し大きくした

    太字にしてちょっと大きくしてみました。どうでしょうか?

    > 加速スクロールの終了時にステータスバーの移動行数をクリアするようにした

    ようやく対応しました。

    > 行へ移動ダイアログのレイアウトを見直した

    好みの問題かもしれませんがレイアウトを見直しました。

    > 初回起動するモニターの解像度が 100% 以外の場合に TZEditor がモニター外にはみ出す不具合を修正した

    初回起動時に TZEditor.ini が無い場合でもモニター外に表示されないようにしました。

    よろしくお願いいたします。

    #6525 返信
    igy
    ゲスト

    v0.0.31 で、気になった点がありましたので、報告いたします。

    比較的大きいサイズの
    ・KEN_ALL.CSV(シフトJIS)
    ・utf_ken_all.csv(UTF8 BOMなし)
    を開いたときの動作で、

    ・開いたとき、ステータスバーに「ファイル(xxx)を開きました。(0.009 秒)」と
     かなり速く開いたような表示が出ますが、実際は、その時間では開いていないようです。

    ・オプションダイアログを表示しようとすると、かなり時間がかかります。

    ・別の(小さな)ファイルも開いていて、比較的大きいサイズのファイル も開いているときに、
     タブをクリックして表示を切り替えたとき、以前より、切り替わるのに時間がかかっている気がします。

    #6526 返信
    TZTZ
    キーマスター

    ありがとうございます。

    > ・開いたとき、ステータスバーに「ファイル(xxx)を開きました。(0.009 秒)」と
    >  かなり速く開いたような表示が出ますが、実際は、その時間では開いていないようです。

    ファイルを読み込んだ時間を表示していますので、描画時間が除かれていますね。
    確認します。

    > ・オプションダイアログを表示しようとすると、かなり時間がかかります。

    こちら v0.0.31 からでしょうか?
    (デバッグモードですがv0.0.31以外で別端末でめちゃくちゃ遅い事象に遭遇しています。)

    > ・別の(小さな)ファイルも開いていて、比較的大きいサイズのファイル も開いているときに、
    >  タブをクリックして表示を切り替えたとき、以前より、切り替わるのに時間がかかっている気がします。

    こちらも描画方法を変更したからもしれません。確認します。

    #6527 返信
    igy
    ゲスト

    >> ・オプションダイアログを表示しようとすると、かなり時間がかかります。
    >こちら v0.0.31 からでしょうか?

    最近、大きめのファイルを開いてなかったので、気づかなかったですが、
    小さいファイルでは、v0.0.31 も含めて、それほど遅いとは感じていませんでした。

    #6528 返信
    TZTZ
    キーマスター

    ありがとうございます。
    「utf_ken_all.csv」で再現できました。
    対応いたします。

    #6576 返信
    igy
    ゲスト

    もう1つ、気になった点がありましたので、報告いたします。

    メニュー[編集]ー[次へ移動]にて行を指定して実行したら、指定した行 自体は画面に表示しますか、
    キャレットが、指定した行には移動しない。

    1行目の11列にキャレットがある状態で、[次へ移動]で200行を指定して実行すると、
    画面には167行から201行の途中まで表示し、ステータスバーには、「200行、1列」と表示しているが、
    キャレットは167行の11列で点滅しています。
    なお、167行は改行文字しかない行で、改行文字の後ろにキャレットがある状態です。

    #6577 返信
    TZTZ
    キーマスター

    ご指摘ありがとうございます。

    > メニュー[編集]ー[次へ移動]にて行を指定して実行したら、指定した行 自体は画面に表示しますか、
    > キャレットが、指定した行には移動しない。

    確認しました。
    次のバージョンで修正します。

    #6596 返信
    TZTZ
    キーマスター

    igy さん

    下記 v0.0.32 で対応いたしました。
    ご指摘ありがとうございました。

    > utf_ken_all.csvの編集、タブ切り替え、オプション画面の表示がもっさり
    > ステータスバーの処理時間が実際と異なる
    > 行移動でキャレットが指定した行に移動しない

8件の投稿を表示中 - 1 - 8件目 (全8件中)
返信先: 【公式】v0.0.31
あなたの情報:




タイトルとURLをコピーしました