【公式】v0.0.33

  • このトピックには2件の返信、1人の参加者があり、最後にTZTZにより7時間、 7分前に更新されました。
3件の投稿を表示中 - 1 - 3件目 (全3件中)
  • 投稿者
    投稿
  • #6626 返信
    TZTZ
    キーマスター

    TZEditor の v0.0.33 を公開しました。本バージョンの主な修正は下記になります。

    > エディタ部分もライト、ダーク、イエローを選択できるようにした

    ようやくエディタ部分にもライト、ダーク、イエローを選択できるようになりました。
    ただ、過去の ini が利用できなくなりますので、過去の ini を利用する場合は手動で変更をお願いします。変更前は念のためバックアップの取得をお願いします。変更方法は こちらのページ の更新履歴(v0.0.33)をご確認ください。

    > 約 10 万行のタブインデントの[やり直し]と[元に戻す]のもっさり感を改善した

    Visual Studio のパフォーマンスプロファイラーを利用して改善しました。パフォーマンスは継続して改善していきます。

    > [ドラッグ中にカーソルがウィンドウの外で停止してもスクロールする]設定を追加した(デフォルトは有効)

    メモ帳のようにドラッグ中にカーソルがウィンドウの外で停止しても自動でスクロールするようにしてみました。

    その他は更新履歴をご確認ください。よろしくお願いします。

     

    #6653 返信
    o
    ゲスト

    お世話になってます
    過去のiniを利用する場合の手動での変更方法ありがとうございます
    色の再設定が大変なので助かります
    最初、白くなったのでミスったかと思いましたが
    フォントと色のテーマをダークにすると戻りました
    あと最近のバージョンからですがテキストをドロップした時
    ファイル()を開きました(秒)の表示後ワンテンポ遅れてテキストが表示されることがあります
    テキストの種類とかサイズは関係なさそうで再度ドロップ試すと時は問題なし
    起動後最初のドロップの時が多い気がしますがそもそも発生頻度はそれはど高くないです
    特に困らないのですが
    以前はワンテンポ遅れることはなかったので一応報告しときます

    #6660 返信
    TZTZ
    キーマスター

    ご連絡ありがとうございます。

    > 過去のiniを利用する場合の手動での変更方法ありがとうございます
    > 色の再設定が大変なので助かります

    手動で変更なのでどうかと思いましたが書いておいて良かったです。あはは。

    > あと最近のバージョンからですがテキストをドロップした時
    > ファイル()を開きました(秒)の表示後ワンテンポ遅れてテキストが表示されることがあります

    2台の端末で試してみましたが現時点では再現できませんでした。ただ、描画方法など色々変更しているのでその影響かもしれません。おそらく他でも発生してるような気もします。気にしておきます。
    ご指摘ありがとうございました。

3件の投稿を表示中 - 1 - 3件目 (全3件中)
返信先: 【公式】v0.0.33
あなたの情報:




タイトルとURLをコピーしました